☆☆☆再生産情報(その1)/エコノミーキット阪急通勤車 ほか
本社・商品企画部の牛久保です。 今回は11/5に発表・予約受付を開始した再生産品を紹介します。 ■再生産 エコノミーキット <407A>阪急通勤車 基本4両編成セット・・・¥3,000―(本体価格) <407B>阪急通勤車 増結用中間車4両セット・・・¥2,400―(本体価格)...
View Article☆☆☆11/5発表の再生産品紹介(その2)
本社・商品企画部の牛久保です。 今回は11/5に発表した再生産品(その2)を紹介します。 ※写真は今回再生産する製品の一部です。また、写真は前回生産品です。 ▲<2117>都会型島式ホームセット・・・¥1,600―(本体価格) ☆都会の電車用ホームに適したプラットホームの未塗装キットです。 ・1セットで20m車4両(18m車なら5両)が停車できる規模のホームになります。...
View Article☆☆☆着色済みエコノミーキット(第二弾)発売中!!
本社・商品企画部の牛久保です。 今回は好評発売中の着色済みエコノミーキット(第二弾)を紹介します。 ▲着色済みエコノミーキット(第二弾)は茶色の客車です。 第一弾はスハ43形などの茶色の旧型客車でしたが、今回の第ニ弾では待望の10系客車がラインナップされています。 10系客車は車体の材料や構造を一新して軽量化を図った系列で、普通車から寝台車、食堂車、荷物車、郵便車にいたるまで様々な形式が含まれます。...
View Article☆☆☆新製品紹介/コアレスモーター動力ユニット(17m級長軸距)他
本社・商品企画部の牛久保です。 今回はコアレスモーター動力ユニット(17m級長軸距)他を紹介します。 ☆好評発売中のコアレスモーター動力ユニット(単品)に「17m級長軸距」が加わります。 <5718>コアレスモーター動力ユニット(17m級長軸距)・・・¥4,800―(本体価格)(2019年2月予定)...
View Article☆☆☆予約受付中の新製品・再生産品の紹介
本社・商品企画部の牛久保です。 今回は予約受付中(2018年11月26日現在)の新製品・再生産品を紹介します。 ▲11/5に発表した新製品のポスターです。...
View Article☆☆☆新製品紹介/着色済みエコノミーキット第3弾(客車・青色)
本社・商品企画部の牛久保です。 今回は出荷間近の着色済みエコノミーキット第3弾(客車・青色)を紹介します。 ▲今回は青色の旧型客車6種がラインナップされています。 ▲商品の外観 ☆今までエコノミーキットは成形色がグレー一色だったので 店頭ではちょっと新鮮に見えると思います。 ▲<11025>着色済みマニ37(青色)の製品内容...
View Article☆☆☆新製品発表/完成品、車両キット、ストラクチャー、パーツ他
本社・商品企画部の牛久保です。 今回は本日12/3に発表した新製品/完成品、車両キット、ストラクチャー、パーツ他を紹介します。 ▲まずは東武vs西武です。 ☆今回の東武50050型は一味違います。今回の製品では新規製作のライトユニットと前面改良により、前面方向幕(運行番号・種別・行先)が点灯化となります。...
View Article☆☆☆再生産品/エコノミーキット、ストラクチャー、パーツ各種
本社・商品企画部の牛久保です。 今回は12/3に発表した再生産品/エコノミーキット、ストラクチャー、パーツ各種を紹介します。久々の再生産品もかなりあるので要チェックです!! (写真はすべて前回生産品です。また完成品以外はすべて組立例です。) ■エコノミーキット 今回の再生産は奇しくも全車ステンレス車となりました。...
View Articleコアレス動力 好評発売中!
こんにちは。 ナゴヤ大須店です。 気が付けばもう12月。 1年過ぎるのが早いのなんの・・・ それは置いといて、 今回はコアレスモーター動力ユニットの話題を。 発売から時間がたったいまでもおかげさまで人気のある グリーンマックスのコアレスモーター動力ユニット。 無論、ナゴヤ大須店でもこんな感じで好評発売中です! こちらでは18.5mが一番人気ですが、それ以外の長さもしっかり在庫がございます。...
View Articleグリーンマックス修理係年末年始営業日ごあんない
グリーンマックス修理係 年末年始休業日のごあんないです。 年末年始、2018年12月28日~2019年1月6日までが休業となります。 年内返送可能な最終受付日は12月21日(金)到着分までとなります。 修理ご依頼の際は、上記日程にご注意ください。 (受付時間10:00~13:00、14:00~17:00に変更はありません。)...
View Article☆☆☆好みの顔はどっち?/近鉄12200系6両固定編成
本社・商品企画部の牛久保です。 今回は、新製品の近鉄12200系スナックカー6両編成セット2種を紹介します。 ※写真は試作品です。 ▲写真左<30822> 近鉄12200系スナックカー(6両固定編成・未更新車)6両編成セット(動力付き)・・・¥29,500-(本体価格) ▲写真左<30823>...
View Article☆☆☆出荷済み商品のご案内/京急2100形(けいきゅん号)
本社・商品企画部の牛久保です。 今回は出荷済みの新製品を紹介します。 ▲先頭車正面には、「けいきゅん」と「120周年ロゴマーク」が高精細な印刷で再現されています。 また、灯火類はヘッドライト、テールライト、通過標識灯が明るく点灯します。 ▲車体側面には愛くるしい「けいきゅん」と、「けいきゅん号」の文字が印刷で再現されています。 ▲行先・種別ほか各種表記が収録されたステッカーが付属します。...
View Articleポイントを溜めるチャンスです!!
いつもグリーンマックス・ザ・ストアを ご利用いただきありがとうございます。 今週末の12月22・23・24日(土日月祝)限定! 上記期間中、秋葉原店およびナゴヤ大須店 「ポイント2倍キャンペーン」を実施いたします! グリーンマックス・ザ・ストア秋葉原店・ナゴヤ大須店では 日頃のご愛顧に感謝しまして、実施期間中に 特価品を除くすべてのGM製品をお買い上げの方に 通常の2倍のポイントを加算いたします!!...
View Article☆☆☆着色済みエコノミーキット/青色客車と旧型国電
本社・商品企画部の牛久保です。 今回は発売中の着色済みエコノミーキットの中から「青色客車2群目と旧型国電第2群を紹介します。 ▲今回発売した着色済みキットはこちらの10種類です。 <11027> 着色済み スロ53形(青色・淡緑帯付き)・・・¥1,650-(本体価格) <11028> 着色済み マシ35形(青色)・・・¥1,200-(本体価格)...
View Article☆☆☆新製品のご紹介(2018年12月分 )
本社・商品企画部の牛久保です。 今回は、本日12/27(木)に発表した新製品・再生産品を紹介します。 ▲E653系1000番代(国鉄特急色) ☆車体色変更と配置変更で話題となっている編成を製品化します。 ☆今回の製品では、クロE652形の1+2列シートを新規金型で再現します。 <50624>E653系1000番代(国鉄特急色)7両編成セット(動力付き)・・・¥33,500―(本体価格)...
View Article☆☆☆プレイバック
2018年12月31日はグリーンマックス本社および修理係は休業いたしております。 当日は電話でのお問い合わせには応じられませんのでご了承下さい。 本社・商品企画部の牛久保です。 今回は今年の締めくくりということで、2018年に発売された新製品の中から注目された仕様や車種を振り返ってみましょう。 ▲みなさんはどの製品をお持ちでしょうか?...
View Article本年もよろしくお願いいたします
いつもご利用いただきありがとうございます。 秋葉原店小出でございます。 本年もグリーンマックス・ザ・ストアを どうぞよろしくお願いいたします。 さてみなさんはお正月をいかがお過ごしでしょうか。 グリーンマックス・ザ・ストア秋葉原店では 今年はジャンク市などの開催はしておりません、 が、そのぶん店内でじっくりとお探しの製品を ご覧いただけます。 この時期は冬休みに新製品を揃えようという方や...
View Article☆☆☆ハイクオリティーエコノミーキット・国鉄(JR)103系用ライトユニット
本社・商品企画部の牛久保です。 今回は「ハイクオリティーエコノミーキット・国鉄(JR)103系用ライトユニット」の製品化進行状況を紹介します。 ▲写真のように前進時にはヘッドライト(電球色)と、行先表示(白色)、運行番号(白色)が明るく点灯します。 注)写真はすべてハンドメイドのライトユニットを組み込んだイメージ画像です。...
View Article